海外人材 戦力化のヒント【第17回 唯一無二実戦会】
唯一無二のみなさん、こんにちは。
3月25日の
【第17回 唯一無二実戦会】は
未来志向な社長に寄り添い問題を解決する
「社長補佐官」として活躍する
大久保優子さんを講師にお招きしました。
「外国人スタッフに意図が通じないのは、
彼らの日本語や日本文化への理解が足りないからだ」
と思っている社長のみなさまへ。
本当にそうでしょうか??

今回の実戦会では
大手外資系IT企業に通算約20年勤務し、
欧州、アジア横断プロジェクト等・海外拠点の立ち上げに
関わってきた社長補佐官の
大久保優子さんが
「海外人材が社長の意図を理解し、
ちゃんと働いてくれる様になるためのコツ」
をみなさんにお伝えします。
〜自律的に考え動く〜
<海外人材 戦力化のヒント>
【日 時】2019年3月25日(月)17:00〜19:30
【会 場】大森動画工房
東京都品川区南大井6-17-7 正栄プラザ 202
大森駅より徒歩3分
【講 師】大久保優子〈社長補佐官〉
【会 費】 ¥5,000−(創発公司メンバー¥2,000−)
【定 員】 10名
【懇親会】 20:00〜22:00
*会費¥4.000位 会場で集金します
** 講師より一言 **
外国人スタッフが言う事をきかないのは、
意図が伝わらないのは、
「日本語や日本文化への理解足りないからだっ」
「日本について教え込めば、日本人と同じ様に働いてくれる」
と思っていませんか?
多分ですが…
そのアプローチは、
すごく時間がかかるか、
そもそもムリです。
文化を、教える、などという時間のかかる方法とは別の、
海外人材が自発的にキビキビ働いてくれるようになるコツ教えます
(内容)
1.どうしてすぐ辞めるのか
辞める2大理由とは
2.彼らの暴走を誘発する社長の禁句とは
3.社長がハマるワナ 雇ってはいけない外国人の特徴
4.海外人材無しにはビジネスが回らない社長向け、
「これだけは押さえておきたい3つの事」
5.「分かりました」と言うから任せてみたものの、
通じないのは、なぜか?
〜自律的に考え動く〜
<海外人材攻略法>
お申込みは、下記 ↓イベントページの
https://www.facebook.com/events/1507293442739794/
https://www.facebook.com/events/1507293442739794/
「参加ボタン」をポチっとお願いします。
☆ ☆
「唯一無二実戦会」では、
錬成道場の学びをベースに、
さらに成果をあげていく
道場修了メンバーと共に。
「唯一無二の◯◯コンサルタント」
を目指して、
AAP〈安心安全ポジティブ〉な場の中で
「各回の実戦的なテーマ」
をクリアしていきます。
各回ともAAPをフル活用した
「マルチプルコーチング」
で、それぞれのビジネスに
落とし込んでいきます。
詳しい内容は、逐次、
このホームページで
お伝えしていきますね。 (^_^)v